海外進出日本企業の防虫管理事情

なぜ海外進出日本企業は現地で日本式防虫管理が必要なのか?

なぜ海外進出日本企業は現地で日本式防虫管理が必要なのか?

異物混入防止,防虫管理,海外,日本企業,現地法人

 

現在、日本の製造業者は、安い原材料や労働力を求めて海外、特にアジアの新興国に進出し、様々な物を製造しています。

 

しかし、安価な原材料や現地採用の従業員を用いて製造された品々も、結局は日本もしくは日系企業によって利用や消費されることが多いです。
つまり、国外で生産された製品であっても日本製と同等の品質が求められるわけです。

 

ところで、日本国内の企業は当然ですが、海外に進出している企業も自社で製品の品質管理をしており、特に食品、包装資材、医薬品などの製造工場では昆虫由来の異物混入対策として防虫管理を行っています。

 

しかし、自社管理でこの分野を完全にフォローするのは非常に難しく、多くは外部委託に頼らざるを得ない状況です。

 

東南アジアを例に挙げてみますと、現状、東南アジア諸国の現地害虫駆除(以下、PCO)企業では製造工場における防虫管理というものがまだまだわかっていないところがほとんどであり、そのため数十年前の日本と同様、単に殺虫剤殺鼠剤を散布しているだけの「撒き屋さん」になっています。

 

これでは管理ができなくて当然です。

 

また、外資系PCO企業や現地の大手PCO企業など少ないながらそういった管理ができそうなPCO企業もあるにはあるのですが、東南アジア諸国に進出している日系企業では、そういった優良PCO企業を見つけることが難しいと思われます。

 

これには日本人駐在員が現地の言語や事情に精通していないこともさることながら、彼らの任期が2〜3年で、現地に慣れてきたころに帰国しなければならないことも大きく影響しています。

 

このため、東南アジア諸国に進出している日系企業は、安いがサービスの悪い現地PCO企業を選ぶか、それともサービス内容は充実しているが高くて迅速でない日本のPCO企業を選ぶか、非常なジレンマに陥っており、常に迷ったまま防虫管理を行っていると言えます。

 

また、自社で工場管理を行う上で、防虫管理や衛生管理における従業員教育は避けては通れない道ですが、この分野においても海外に進出している日系企業は頭を悩ませている状況です。

 

世界的に見ても日系企業の工場管理(特に防虫防鼠や環境衛生面)レベルは非常に高いのですが、これを現地採用の従業員全体に浸透させるのは至難の業だからです。
これは東南アジアだけに限らず、世界中に進出している日系企業においても同様の問題に悩まされていると考えられます。

 

このように問題点は明確なのですが、それを解決するソリューションを提供するサービスは、未だ見つからないため、海外進出日本企業の苦悩は未だに続いているのです。


関連ページ

最近よく耳にする総合有害生物管理(IPM)とは何か?
防虫管理はどのような流れで進めるべきか?
防虫管理におけるモニタリングとは?
モニタリングのメリットとは?
モニタリングトラップの同定・カウントについて
モニタリング結果から何がわかるのか?
昆虫モニタリングに使用するトラップ
ライトトラップについて
ライトトラップ本体の耐用年数
ライトトラップ本体交換の目安
床置き式粘着トラップについて
床置き式粘着トラップを紛失させないアイデア
フェロモントラップとは?
フェロモンを用いて害虫管理を行うメリット
インスペクションとは?
インスペクションのツール
インスペクションを行う際に忘れがちなポイント
PCOと契約する際の確認事項
防虫担当者とPCOの関係
製造業者にとって異物混入はリスクなのか?
異物混入におけるリスクマネジメント
昆虫の食品への混入によるトラブル
カタラーゼ活性試験とは?
防虫担当者・品質管理担当者必見!昆虫由来異物の送付方法
原料、中間品、製品に混入した昆虫類の抽出方法
食品害虫のかじる能力
防虫包装とは?
外部から工場に侵入する昆虫
工場内への昆虫の侵入を阻止するには
光と色による害虫管理
光源管理(ライトコントロール)事始め
昆虫と光の関係
昆虫を寄せにくいナトリウム灯
黄色に防虫効果はあるか?
工場で問題となる昆虫の飛翔性
工場でよく問題となるクモ
昆虫の温湿度や二酸化炭素濃度などに対する習性
昆虫が工場内へ侵入するのを防ぐには?
どんなサイズの昆虫までが管理対象となるのか?
工場外部の点検も忘れずに
緑地帯の害虫管理
昆虫と植物の関係
昆虫の樹木に対する好み
工場内部で発生する昆虫
ゾーニングの意味を再考する
工場で昆虫を管理するとはどういうことか?
製造環境の指標となる昆虫類
製造工場で化学的防除を実施する際に考慮すべきこと
薬剤の保管と処理の仕方
用途に応じた殺虫剤の選定
ゴキブリの生息状況の確認
ゴキブリ駆除にはベイト剤
ゴキブリ指数と防除効果判定法
エレベーターには昆虫がいっぱい
木製パレットは百害あって一利なし!?
意外と工場内に多い!?菌を食べる甲虫
工場の天井裏に潜む昆虫
「外部からの飛来虫を防ぐには扉が4枚必要」の意味は!?
屋上・屋根の防虫管理
工場や倉庫でよく問題となる外部侵入アリ
工場や倉庫でよく問題となる内部発生アリ
防虫ネットで虫がどれだけ防げるか?
米からの貯穀害虫の発生について
GDPに対応した防虫・防鼠・衛生管理

ホーム RSS購読 サイトマップ
HOME 用語集 関連書籍 お役立ちツール お問い合わせ